上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
久しぶりに横手市役所の近くを通ったら、
かまくら作りの真っ最中でした。 近年はふるさと村でしかかまくらを見ることはなかったので、 久々の街中のかまくらに懐かしさを感じていました。 東京出身の夫は「すごい、すごい!!」と圧倒されていて、 まだ穴も開いていないのに、とても感動していました。 今年は暖冬なので例年よりも大きめに作っているそうです。 本番は来月(14日)15日~16日です。 平日でも相変わらずパチンコ屋は大賑わいでした。 新しい店にも無人サラ金店はちゃんと作られているのですね。 でもセリアの横は…空き店舗でしたね。パチンコ屋か何かだっと思うのですが。 モスの裏側とか空き店舗だらけになりそうですが、今後はどうなるのでしょうか。 旧「弁慶」が「かっぱ寿司」になっていました。 弁慶は一番好きな回転寿司店だったので、閉店したときはショックでした。 まさかかっぱになるとは。 大曲と神宮寺は空き店舗のままです。 さて我が町、大曲は…駅前のサラ金屋が続々と閉店していますね。 行き先はバイパス(13号線)のパチンコ屋の近くでしょうか。 もう十分に無人サラ金店はあると思うのですが。 イオンは平日でも相変わらずの満車状態。 どこから来てるんだろう?と思うくらいたくさんの車が停まっています。 昼間の駅周辺は、歩いているのは高校生がほとんど。 時々サンロードの一方通行を逆走する車を見かけます。 新しい道路が出来てからますます増えているような気がします。 一昔前まで、あの一通を逆走するなんて考えられませんでした。 それほどまでに通行量が減っているということでしょうか。 イーストモールさ行ったら、マクドナルドが無くなっていました! 結構繁盛していたように見えたのですが、 やはりイオンの方に絞った末の撤退でしょうか。 他のテナントが入る、と言う旨の掲示があったので、 どんな店が入るのかな。 大曲では最近「栄助」や宅配の「札幌海鮮丸」が値下げ・期間限定値下げ、 のチラシをうっていました。 「さこう」に「一丸」に「かっぱ」に「スシロー」に、と、寿司戦争ですね。 営業してるのか定休日なのかわからない店の前にどっかと積もったままの雪。 雪が降り積もると、閉店した店や廃業した企業、空き家がはっきりとわかり、 暗い気持ちになります。 雪は様々な現状を浮かび上がらせます。 |

